図書館の蔵書を探す資料検索方法について

電子図書館の資料を探すもりぐち電子図書館トップ 新しいタブで開きます

  1. ホーム
  2. イベント一覧
  3. イベント詳細

ここから本文です。

2025年1月25日更新

2025年1月25日 こども陶芸 このイベントは終了しました。

こども陶芸チラシ
2025年1月25日 こども陶芸について
開催日時 2025年1月25日 土曜日
場所 守口市立図書館3F 会議室1・2
対象 小学生(保護者1名同伴必須、小学1・2・3年生は保護者の手伝い要)
定員 各回10名(事前申込制・先着順)
詳細内容 陶芸体験ワークショップ 
土遊びをしながら、陶芸文化にふれてみよう!
新年の干支をつくる陶芸体験ワークショップを開催します。
作りながら陶芸の特徴を学ぶ、簡単で楽しい陶芸体験です。

1回目:午前の部 10時から12時
2回目:午後の部 13時30分から15時30分
(各回約2時間)

お申込 2025年1月6日 月曜日 10時より電話または、当館3階受付窓口にて直接お申込み

  1. 希望講座・時間
  2. 参加人数
  3. お名前
  4. お電話番号
  5. をお伝えください。
    (頂いた個人情報はこの講座にのみ使用します)

    持ち物 汚れてもよい服装(エプロンなど可)、雑巾(タオル、ハンカチ可)
    講師 村上一陶 (Itto Murakami)
    守口市八雲北町3丁目に八番窯を構え、陶芸教室を開講。「夏休みこども陶芸教室」や地域福祉委員会主催の「高齢者陶芸教室」を指導し、陶芸を通じて地域振興を行っている。
    陶芸家として1999年から守口市美術展での入賞を度々果たし、守口市長賞、2024年市議会議長賞を受賞。

    主催 守口市立図書館 生涯学習フロア
費用 1,800円(材料費込)
関連資料