図書館の蔵書を探す資料検索方法について
電子図書館の資料を探すもりぐち電子図書館トップ
開催日時 | 2025年3月29日 土曜日 10時30分から11時30分 |
---|---|
場所 | 守口市立図書館 3階 会議室 |
対象 | 4歳から小学6年生の子どもと保護者 |
定員 | 10組(申込先着順) |
講師 | 株式会社美心家オアシス みくろママ(上山 広美)・若原 礼子 |
詳細内容 | 子どもたちが家庭でのお手伝いを通じて主体性や達成感を育むことを目的にしたセミナーです。 親子で楽しく実践しながら生きる力をともに育てる方法をお伝えします。 講師紹介 株式会社美心家オアシス 代表取締役 みくろママ(上山広美) 社会人から小学生までの三男一女の母。引越し経験15回、賃貸55平方メートル3DKに家族6人で快適に暮らす整理収納術をSNSで公開。雑誌やテレビなども出演多数。 著書、『狭い家でも「ゆとりある暮らし」は仕組みが9割』は12000部突破。整理という手段を使って、最強で最幸な家族というチーム作りの専門家。 実践型オンライン片づけ塾「美心家塾」塾長。 全国に「片づけ美心家Ⓡコンサルタント」を養成中。 4,000世帯以上の共働き家庭を支援。新築・リノベーション物件では、時短家事・家族の理想が叶う空間を間取りからプロデュースしている。 主な所有資格 美心家コンサルタント 整理収納アドバイサー1級 時短家事コーディネーターBasic認定講師 子ども家事力支援士認定講師 発達支援教育士 若原 礼子 2世帯6人暮らし。2男1女の母。心に寄り添うお片付けをモットーに講座や訪問サポートを中心に活動中。普段は0歳から3歳の子ども達の託児にも携わっています。 主な所有資格 整理収納アドバイサー1級 美心家コンサルタント 子ども家事力支援士(認定講師) 発達支援教育士 |
費用 | 1組2人(子ども1人と保護者1人) 500円 |
申込み | 2025年3月6日 木曜日 10時から 3階事務所窓口、またはお電話06-6115-5475にて受付 |
備考 | 毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)が休館日となります。 お申込の際はお気をつけください。 |
関連資料 |